翻訳と辞書
Words near each other
・ プラット・アンド・ホイットニー PW1000G
・ プラット・アンド・ホイットニー PW1120
・ プラット・アンド・ホイットニー PW2000
・ プラット・アンド・ホイットニー PW4000
・ プラット・アンド・ホイットニー PW6000
・ プラット・アンド・ホイットニー R-1340
・ プラット・アンド・ホイットニー R-1535
・ プラット・アンド・ホイットニー R-1690
・ プラット・アンド・ホイットニー R-1830
・ プラット・アンド・ホイットニー R-2800
プラット・アンド・ホイットニー R-4360
・ プラット・アンド・ホイットニー R-985
・ プラット・アンド・ホイットニー T34
・ プラット・アンド・ホイットニー TF30
・ プラット・アンド・ホイットニー X-1800
・ プラット・アンド・ホイットニー ダブルワスプ
・ プラット・アンド・ホイットニー ツインワスプ
・ プラット・アンド・ホイットニー ワスプ
・ プラット・アンド・ホイットニー ワスプ・ジュニア
・ プラット・アンド・ホイットニー/アリソン 578-DX


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

プラット・アンド・ホイットニー R-4360 : ミニ英和和英辞書
プラット・アンド・ホイットニー R-4360[ぷらっとあんどほいっとにーあーる4360]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

プラット・アンド・ホイットニー R-4360 : ウィキペディア日本語版
プラット・アンド・ホイットニー R-4360[ぷらっとあんどほいっとにーあーる4360]

R-4360・ワスプ・メジャーは、第二次世界大戦中に設計・製造された、航空機用空冷星型レシプロエンジンである。
== 概要 ==
ワスプ・メジャーはプラット・アンド・ホイットニーワスプシリーズの最終機種であり、同社のピストンエンジン技術の最高峰であった。しかし、このエンジンを積んだ飛行機が実戦に投入される前に、戦争は終わっていた。とはいえ、最後の世代となる大型レシプロエンジン機の動力源となったことは事実である。その後はジェットエンジンターボプロップエンジンがレシプロエンジンに取って代わることとなった。
ワスプ・メジャーは、星型の7気筒エンジンを4基直列につなぎ合わせた、四重星型28気筒エンジンであり、写真からもわかるように、シリンダーの角度を各列で少しずつずらし、緩やかな螺旋を描くようになっており、後列の冷却(空冷)の助けとしている。
プロペラブレードの先端が非効率的な超音速に達しないように、ギア比は 0.375:1 に設定された。一方、スーパーチャージャー遠心式)のギア比は 6.374:1 に設定され、これにより過給が行われた。
飛行中の信頼性は高いものの、整備が大変なエンジンでもあった。始動方法を誤ると56個全ての点火プラグが汚れて(「かぶって」)しまい、こうなると清掃または交換にかなりの時間を要することとなった。同じ時代のほとんどの航空用ピストンエンジンと同じように、ワスプ・メジャーが商用として利用されるときのオーバーホール間隔 (TBO) は、およそ600時間であった。
排気量は4,362.50  in3 (71.5  L) であり、これがモデル番号となった。最初のモデルは3,000 hp(2240kW) を達成したが、最終的なモデルはスーパーチャージャーに加えて 2台の大きなターボチャージャー(排気タービン式過給器)を搭載し、4,300  hp (3200  kW) を達成した。重量は 3,482 から 3,870  lb (1,579 から 1,755 kg) とかなり重かったが、1.11 hp/lb (1.83 kW/kg) のパワーウェイトレシオを実現しており、これに匹敵するレシプロエンジンは少ない。
ワスプ・メジャーは1944年から1955年の間に、18,697台が製造された。
派生型の R-2180 は、R-4360 を半分に切ったものである。7本ずつのシリンダーを2列搭載し、第二次世界大戦後の旅客機であるサーブ 90 スカンディアに搭載された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「プラット・アンド・ホイットニー R-4360」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.